![水車 [February 11, 2012]](https://livedoor.blogimg.jp/toshiko038/imgs/0/a/0a71df19-s.jpg)
ただ写真が残っていないので、日本の水車にしました。先年ドイツに住む娘夫婦が來日して山歩きした際馬籠に行き、撮ってきた写真が残してあったもので、それを元に描きました。
此処宝塚には主人の最後の転勤で名古屋から引っ越してきましたが、あちらを離れる前に送別会を有志の方達が企画してくださって、私達も妻籠・馬籠への一泊旅行をしたことがありました。その折にもあったんだと思いますが、随分前のことですから代替わりしていることでしょう。それでも何となく懐かしいです〜〜
因みに馬籠は長野県南西部・元中仙道の宿駅で島崎藤村の生地であり、「夜明け前」の舞台でもありますよね。
きっちり描いてくださってるのでよくわかりました!!!
現実に水車を見たこともあるのですが、一番印象に残って
いるのは・・・映画『鷲は舞い降りた』のイギリス田舎の水車。
ドイツの工作員が、水路に落ちたコドモを助けて、自分が水車
に巻き込まれて死んでしまうのでした。
わりとコワイもんだなと。。
左側の、葉を落とした樹の枝ぶりが・・真似したいです。